2011.05.25
愚痴
今回はちょっと愚痴です。
家族で住んでいると、なかなか思うようにいかないことってありますよね。
気をつけててもちょっとの事で忘れてしまったり、思ったことがして
もらえなかったり。
今日、誰かが玄関の引き戸をきちんと閉めていかなかったらしく、猫のお嬢さんが
無断外出しそうになってたらしいのです。
それをうちの年よりが発見。外に出てしまうことはなかったらしいのですが、
その状況で焦ったらしく、私の顔を見るなり
「玄関のカギをちゃんとかけておかないとダメじゃない!」
と、開口一番怒られました。
玄関の引き戸は軽かったのを旦那さんが修理して、開きにくくしてくれたの
ですが、きちんと閉めないとやはり開いたままになりますよね。
鍵は強制的にかける約束はしてません。
確かにみんなで気をつけようと話合ったのですが、急いで外出したりして
うっかりきちんと閉まりきらない事もやはりあるのですよ。
うちの玄関は奇麗な今流行りのドアではないので、強く閉めると跳ね返ったり
して開くこともあります。
猫が外に出て車に跳ねられたら大変です。
みんな大事な猫なんで、気をつけようと思ってるんです。
でも、仕方ない事もあると思うんですよね・・・・。
そういうあなたも何でも忘れずきっちりできないでしょう・・・。
「みんな気をつけてるけど、忘れることあるでしょう。
絶対に外に出さないようにしたいけど、仕方無い時もあるよ!」
私も人間なので、頭ごなしに言われると大人の対応が出来ない時もあります・・・。
仕事で疲れてる時に不意打ちのように言われると、ドッと疲れます。
もっと話し方があると思うんだけど・・・・・。
以前、遠出している時に同じ状況があって携帯で怒られた事もあったっけ・・。
こんな事でイラッとくる自分にもイラッときたりして・・・。
まだまだ修行が足りませんね~~~。
スポンサーサイト
ミスリム
こんばんは
頭ごなしに言われてむかつくこと誰にでもありますよ
ましてやお姑さんなのだから・・・ 私なんか母から言われてもむかつくし、もう電話しないんだからと思ったりもします。
物は言いようなんですよね、反面教師で自分は言い方に気をつけようと思いながら、子供に当たってしまい「なんでキレてるん?」と言われそれにまた、キレたりして・・・(笑)
愚痴るのけっこうじゃないですか~
ストレス溜めないで発散してくださいよ!!
同じような経験してる人多いと思いますよ
頭ごなしに言われてむかつくこと誰にでもありますよ

ましてやお姑さんなのだから・・・ 私なんか母から言われてもむかつくし、もう電話しないんだからと思ったりもします。
物は言いようなんですよね、反面教師で自分は言い方に気をつけようと思いながら、子供に当たってしまい「なんでキレてるん?」と言われそれにまた、キレたりして・・・(笑)
愚痴るのけっこうじゃないですか~
ストレス溜めないで発散してくださいよ!!
同じような経験してる人多いと思いますよ

2011/05/25 Wed 23:53 URL [ Edit ]
夢かあさん
ミスリムさん、おはようございます。
ありがとうございます。
そう言っていただけるとホッとします。
この記事を書いてるときは気持ちが盛り上がってるの
でいいのですが、翌日見てちょっと落ち込んだりも
します(笑)。
日々いろいろありますよね。みんな神様ではないんで
すもんね。
お陰で楽になりました。
ありがとうございます。
そう言っていただけるとホッとします。
この記事を書いてるときは気持ちが盛り上がってるの
でいいのですが、翌日見てちょっと落ち込んだりも
します(笑)。
日々いろいろありますよね。みんな神様ではないんで
すもんね。
お陰で楽になりました。
2011/05/26 Thu 06:32 URL [ Edit ]
気まぐれワサちゃん
あります、ありますぅ~!ちょっとしたことなのに物凄く腹が立ったり、くよくよしたり。その時の自分の状況によりますよね。
いいぃぃ
!!ってなることもしばしば(^O^)
今回はそれだけニャンを大事に思ってるからですよね♪
うちは外に出る時はリードつけて犬みたいにつないだりしてました(^O^) でも時々自分で網戸を開けたりして脱走しましたわ。小一時間ほどでちゃんと帰ってきてましたけど、母はもーー心配して~
愚痴でもなんでも吐いちゃって下さいね
私もいつも聞いてもらってるし。
いいぃぃ

今回はそれだけニャンを大事に思ってるからですよね♪
うちは外に出る時はリードつけて犬みたいにつないだりしてました(^O^) でも時々自分で網戸を開けたりして脱走しましたわ。小一時間ほどでちゃんと帰ってきてましたけど、母はもーー心配して~
愚痴でもなんでも吐いちゃって下さいね

私もいつも聞いてもらってるし。
2011/05/26 Thu 08:42 URL [ Edit ]
夢かあさん
気まぐれワサちゃん、こんにちは~。
うちの前は交通量の多い道路なので、猫が出てしまうと
事故にあう確率が大なのです。なので、完全室内飼いに
してるんです。だから、戸が開いていようもんなら大騒動。
家族で気をつけてるんですけどね・・・・。
大事な猫だから仕方ないんだけど、でも、言い方って
ありますよねえ。
うちの前は交通量の多い道路なので、猫が出てしまうと
事故にあう確率が大なのです。なので、完全室内飼いに
してるんです。だから、戸が開いていようもんなら大騒動。
家族で気をつけてるんですけどね・・・・。
大事な猫だから仕方ないんだけど、でも、言い方って
ありますよねえ。
2011/05/26 Thu 16:53 URL [ Edit ]
ちるみ
玄関の戸は兎も角として、いきなり言われたり、しようとしてることを言われたり、いらつくことなんて、何時も何時も・・・言い返せないと、もっと腹が立つ。
いくつになっても、修行の終わりなんてありません。
愚痴、吐きましょう。
溜めこむなら、もっと価値のあるものがいいよ。
うちもね、猫ちん、出ていったまま帰らない子や、車に轢かれた子が数匹、男の子は出していたからね。
今いる子は、家で生まれた家族の残りで19才になります。
母猫も姉妹も、もうすでに天国へ行って、一人ぼっち。
もう飼えないです。
最後まで面倒がみられないもの、年だし、ガン持ちだし。
いくつになっても、修行の終わりなんてありません。
愚痴、吐きましょう。
溜めこむなら、もっと価値のあるものがいいよ。
うちもね、猫ちん、出ていったまま帰らない子や、車に轢かれた子が数匹、男の子は出していたからね。
今いる子は、家で生まれた家族の残りで19才になります。
母猫も姉妹も、もうすでに天国へ行って、一人ぼっち。
もう飼えないです。
最後まで面倒がみられないもの、年だし、ガン持ちだし。
マスカット☆
お嬢さん、無断外出未然に防げて良かったですね。
夫の実家で飼っている猫ちゃんも、外に行くたびに喧嘩して大けがして帰ってくるので、今は外に出さないようにしているようです。
お姑さん、カ~っとなったら一気に感情的にお話をされる方なんですね。
こちらの体力・気力のある時なら、さらっと流せても体調の悪い時や、しんどい時は厳しいですよね。
ストレスを溜めこまないように、ブログで上手に発散して下さいね♪
夫の実家で飼っている猫ちゃんも、外に行くたびに喧嘩して大けがして帰ってくるので、今は外に出さないようにしているようです。
お姑さん、カ~っとなったら一気に感情的にお話をされる方なんですね。
こちらの体力・気力のある時なら、さらっと流せても体調の悪い時や、しんどい時は厳しいですよね。
ストレスを溜めこまないように、ブログで上手に発散して下さいね♪
夢かあさん
ちるみさん、こんばんは。
相手も年をとってきて、勘違いをしたり気持ちに余裕がなかったりするので、あまり最近は言わないようにしてるのですが、たまにはキレます(笑)。
自分も年をとっていくと息子達にこんな風に思われる時が
くるのかと思うとちょっと切なくなりますね。
家でも仕事でも。どうしても溜め込む性格なので、もっと愚痴吐ける様にしていきたいです。これからも愚痴りますのでよろしくお願いします。
相手も年をとってきて、勘違いをしたり気持ちに余裕がなかったりするので、あまり最近は言わないようにしてるのですが、たまにはキレます(笑)。
自分も年をとっていくと息子達にこんな風に思われる時が
くるのかと思うとちょっと切なくなりますね。
家でも仕事でも。どうしても溜め込む性格なので、もっと愚痴吐ける様にしていきたいです。これからも愚痴りますのでよろしくお願いします。
2011/05/26 Thu 22:20 URL [ Edit ]
夢かあさん
マスカット☆さん、こんばんは。
本当にうちの年寄りは猫のことになると目の色が変わり
ます。ほとんど子供のような状態ですよ。
お嬢さんもちゃんとそれをわかってて、上手に甘えるんですよね~。私もそれくらい上手に出来たらいいのですけど・・・・。
これからも、ブログでストレス発散したいと思います。
また、話を聞いてくださいね。お願いしま~す。
本当にうちの年寄りは猫のことになると目の色が変わり
ます。ほとんど子供のような状態ですよ。
お嬢さんもちゃんとそれをわかってて、上手に甘えるんですよね~。私もそれくらい上手に出来たらいいのですけど・・・・。
これからも、ブログでストレス発散したいと思います。
また、話を聞いてくださいね。お願いしま~す。
2011/05/26 Thu 22:53 URL [ Edit ]
ミキ
夢かあさんさん、おつかれさまです。わざとしたわけじゃないのに、怒られてるとムカつきますよー。私は全然人間できてないのでムッキーです。ニャンコちゃんも外に出なかったわけだし、これからはみんなで気をつけようねでいいと思います。
そういう時はおいしいもの食べてストレス発散してくださいませ。
そういう時はおいしいもの食べてストレス発散してくださいませ。
2011/05/27 Fri 03:22 URL [ Edit ]
goofy3
ご無沙汰しております。
人間、本当に焦ると怒りがこみ上げてくる事がありますよね。
きっとお姑さんも誰かに当たらないと気がすまなかったのだと思いますね。
でも、頭ごなしに言われるのは
どんなに出来た人でもこたえますね。
いくら家族でも皆が皆いつも足並みそろうわけではありませんので難しいですよね。
それに人間、誰でもミスはしますからね。
ネコちゃんのことを思って怒鳴ったことだと思っても
なかなかこういうことって忘れられないですよね。
今度怒鳴られる前に、口にガムテープを貼るのもいいかも?(スイマセン冗談です)
こういう時って、日本の文化は難しいですよね。
アメリカだとはっきりと「落ち着いて話して下さい。」で終わりますからね。
人間、本当に焦ると怒りがこみ上げてくる事がありますよね。
きっとお姑さんも誰かに当たらないと気がすまなかったのだと思いますね。
でも、頭ごなしに言われるのは
どんなに出来た人でもこたえますね。
いくら家族でも皆が皆いつも足並みそろうわけではありませんので難しいですよね。
それに人間、誰でもミスはしますからね。
ネコちゃんのことを思って怒鳴ったことだと思っても
なかなかこういうことって忘れられないですよね。
今度怒鳴られる前に、口にガムテープを貼るのもいいかも?(スイマセン冗談です)
こういう時って、日本の文化は難しいですよね。
アメリカだとはっきりと「落ち着いて話して下さい。」で終わりますからね。
夢かあさん
ミキさん、おはようございます。
本当に、自分でやったことならまだしも、たぶん、旦那さんが開けていったと思われるのですが、私に言い易いらしいんですよね。顔みた瞬間って感じかなあ。
「じゃ~、アナタは一生失敗しないのね!」
なんて言ったらエライことになるので我慢です。
ははは・・・。
本当に、自分でやったことならまだしも、たぶん、旦那さんが開けていったと思われるのですが、私に言い易いらしいんですよね。顔みた瞬間って感じかなあ。
「じゃ~、アナタは一生失敗しないのね!」
なんて言ったらエライことになるので我慢です。
ははは・・・。
2011/05/27 Fri 06:39 URL [ Edit ]
夢かあさん
goofy3 さん、お久しぶりです。お元気でしたか?。
口にガムテープ、いい考えですねえ。
でも、張る前にあちらの口から言葉が出るのが早いと
思うので、私のほうが鍛錬が必要になってくると思われ
ます(笑)。
以前、猫がうちの裏の畑まで出て行ったときはもっと
いろいろありましたが、その事もあって今があります。
なんだか修行のようですね。
ホドホドに付き合っていきますよ。
goofy3 さんの久々のブログ、楽しかったです。
お仕事大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
また楽しいブログ期待しております。
口にガムテープ、いい考えですねえ。
でも、張る前にあちらの口から言葉が出るのが早いと
思うので、私のほうが鍛錬が必要になってくると思われ
ます(笑)。
以前、猫がうちの裏の畑まで出て行ったときはもっと
いろいろありましたが、その事もあって今があります。
なんだか修行のようですね。
ホドホドに付き合っていきますよ。
goofy3 さんの久々のブログ、楽しかったです。
お仕事大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
また楽しいブログ期待しております。
2011/05/27 Fri 06:49 URL [ Edit ]
keymath
わかります・・・。
お互いちょっとの心のゆとりと思いやりでお互い嫌な思いをしなくてすむものを。
言い方とかタイミングとかね。
自分もそんな風に相手に嫌な思いさせてることもあるんだとは思うんですよね。
でも・・でも・・でも・・・
家の場合は夫ですが
重箱の隅をつつくようなこと言われたり
鬼の首を取ったような言い方されたり
自分の事は棚に上げて言われたり
なんやかやで一日一度はイラッとしているようね^^;
夢かあさんみたいな穏やかなひとでもそんなことあるんだと思ったらちょっと安心^^
そんなことあっても良いんですよ!
お互いちょっとの心のゆとりと思いやりでお互い嫌な思いをしなくてすむものを。
言い方とかタイミングとかね。
自分もそんな風に相手に嫌な思いさせてることもあるんだとは思うんですよね。
でも・・でも・・でも・・・
家の場合は夫ですが
重箱の隅をつつくようなこと言われたり
鬼の首を取ったような言い方されたり
自分の事は棚に上げて言われたり
なんやかやで一日一度はイラッとしているようね^^;
夢かあさんみたいな穏やかなひとでもそんなことあるんだと思ったらちょっと安心^^
そんなことあっても良いんですよ!
夢かあさん
keymathさん、こんにちは。
棚上げで言われるのは、やっぱりムカつきますよね。
「自分はどうなん?」って言いたいですよね~。
一家に一人、存在するんでしょうか(笑)。
でも、戦うとエライことになるので、こっちが引いてしまうんですよね。長年付き合って学んだことなんだと
思います。
それでも、イラッとしたら、ここで発散させていただきます。その時はまた聞いてくださいね。
棚上げで言われるのは、やっぱりムカつきますよね。
「自分はどうなん?」って言いたいですよね~。
一家に一人、存在するんでしょうか(笑)。
でも、戦うとエライことになるので、こっちが引いてしまうんですよね。長年付き合って学んだことなんだと
思います。
それでも、イラッとしたら、ここで発散させていただきます。その時はまた聞いてくださいね。
2011/05/27 Fri 19:04 URL [ Edit ]
smile**
夢かあさん、こんにちは~♪
夢かあさんの気持ち、よーくわかります。私も同じような経験をしました。
主人の実家も猫ちゃんを大切に家の中で飼っていましたが、
度々、脱走しては大騒ぎをしていました。
そのたびに何故か私や義父が怒られました(笑)
同居の経験はありませんが、
猫ちゃんの件以外にも色々と電話でお叱りを受けましたよ(笑)
そういうときは私は旦那さんに向けてイライラを発散しておりました
修行はほどほどに、外でお友達と美味しいものでも食べながらおしゃべりして、
息抜きしてくださいね
夢かあさんの気持ち、よーくわかります。私も同じような経験をしました。
主人の実家も猫ちゃんを大切に家の中で飼っていましたが、
度々、脱走しては大騒ぎをしていました。
そのたびに何故か私や義父が怒られました(笑)
同居の経験はありませんが、
猫ちゃんの件以外にも色々と電話でお叱りを受けましたよ(笑)
そういうときは私は旦那さんに向けてイライラを発散しておりました

修行はほどほどに、外でお友達と美味しいものでも食べながらおしゃべりして、
息抜きしてくださいね

夢かあさん
smile** さん、こんにちは。
気持ちわかっていただけて嬉しいです。
猫ってほんの小さな隙間から出て行ったりするので困り
ますよね。
犯人探しより、今後どうしたらいいかを話し合うほうが
実益があっていいと思うのですか、どうしても感情が
先に立つのでしょうね。
イライラするときはお友達と食事に行って気分転換
した方が、精神衛生上いいですね。そのために行きたい
お店をリストアップしておくことにします。
気持ちわかっていただけて嬉しいです。
猫ってほんの小さな隙間から出て行ったりするので困り
ますよね。
犯人探しより、今後どうしたらいいかを話し合うほうが
実益があっていいと思うのですか、どうしても感情が
先に立つのでしょうね。
イライラするときはお友達と食事に行って気分転換
した方が、精神衛生上いいですね。そのために行きたい
お店をリストアップしておくことにします。
2011/05/28 Sat 13:19 URL [ Edit ]
トンきち1号
夢かあさん、こんにちは。
ちょっと寄り道してて遅くなりました。
とにもかくにも、お嬢さんが無事でよかったですね。
愚痴!溜めずにどんどん吐き出しましょ~。
美味しいものやお買い物で気分転換もしましょ~。
あー、でも私、考える前に言葉が出ている方なので
夢かあさんのような思いを周りの人にさせてないか
深く反省です・・・。
ちょっと寄り道してて遅くなりました。
とにもかくにも、お嬢さんが無事でよかったですね。
愚痴!溜めずにどんどん吐き出しましょ~。
美味しいものやお買い物で気分転換もしましょ~。
あー、でも私、考える前に言葉が出ている方なので
夢かあさんのような思いを周りの人にさせてないか
深く反省です・・・。
夢かあさん
トンきち1号さん、こんにちは。
うちの前は交通量が多いので、本当に無断で出られると
事故に合う危険が大なのです。なので、つい怒る気持ちもわかるのですがね。やっぱり言い方でしょうかねえ。
本当にここでいろんな方に愚痴を聞いていただいて、ちょっと楽になりました。これからも、やっぱり発散させないと
いけないですね。また、聞いてやってください。
人間は神様ではないですからね・・・。
うちの前は交通量が多いので、本当に無断で出られると
事故に合う危険が大なのです。なので、つい怒る気持ちもわかるのですがね。やっぱり言い方でしょうかねえ。
本当にここでいろんな方に愚痴を聞いていただいて、ちょっと楽になりました。これからも、やっぱり発散させないと
いけないですね。また、聞いてやってください。
人間は神様ではないですからね・・・。
2011/05/28 Sat 16:03 URL [ Edit ]
tomotan
こんばんは!!わ~このテンプレートいいですね。
頭ごなしに言われたら誰だってむっとしますよ~!!私だったら即言い返しちゃうなあ~修行まったく出来てません~!! そうですねアメリカだったら『誰もが完璧なわけじゃない』って言いますね。これは、やんわり「おまえだって、やるやんけ」が含んでいます。あはは。
頭ごなしに言われたら誰だってむっとしますよ~!!私だったら即言い返しちゃうなあ~修行まったく出来てません~!! そうですねアメリカだったら『誰もが完璧なわけじゃない』って言いますね。これは、やんわり「おまえだって、やるやんけ」が含んでいます。あはは。
2011/05/28 Sat 16:08 URL [ Edit ]
夢かあさん
tomotanさん、こんにちは。
こんな時、アメリカなら黙っていないんでしょうね。
>本当に誰もが完璧なわけじゃない
同感ですよ~。
>おまえだって、やるやんけ
本当、そうですそうです。
なんか映画のように身振り手振りで反論してみたいですよ。手を大きく上げて反論したら、びっくりして腰抜かす
かもしれません。ちょっと危ないかなあ~。
こんな時、アメリカなら黙っていないんでしょうね。
>本当に誰もが完璧なわけじゃない
同感ですよ~。
>おまえだって、やるやんけ
本当、そうですそうです。
なんか映画のように身振り手振りで反論してみたいですよ。手を大きく上げて反論したら、びっくりして腰抜かす
かもしれません。ちょっと危ないかなあ~。
2011/05/28 Sat 16:58 URL [ Edit ]
りえりん♪
お互いさまでね、気持ちと言葉がちぐはぐになっちゃったのね^^;
でも猫ちゃんを思っての事ですから。。。
存在が近くになればなるほど、
お互い遠慮がなくなっちゃいますしねぇ~^^;
わたし。。。実は普段から言葉遣いがとぉ~ってもひどくて。。。(笑)
自分では全然気にしてないんだけど、
夫はかなり傷つくことも多いみたいです。
普段から大人しい人なので、
溜め込んで溜め込んで。。。ドッカーーーン!(笑)
最近はその都度『イエローカード』と『レッドカード』
思った時に言ってもらってます^^;(笑)
でも猫ちゃんを思っての事ですから。。。
存在が近くになればなるほど、
お互い遠慮がなくなっちゃいますしねぇ~^^;
わたし。。。実は普段から言葉遣いがとぉ~ってもひどくて。。。(笑)
自分では全然気にしてないんだけど、
夫はかなり傷つくことも多いみたいです。
普段から大人しい人なので、
溜め込んで溜め込んで。。。ドッカーーーン!(笑)
最近はその都度『イエローカード』と『レッドカード』
思った時に言ってもらってます^^;(笑)
2011/05/29 Sun 21:16 URL [ Edit ]
夢かあさん
りえりん♪さん、こんばんは~。
近くにいると本当に遠慮がなくなってきちゃいます。
もうちょっと気遣ってくれてもいいと思うのですが・・・。
りえりん♪さんのお話を聞いてると、うちの両親のようです。母はあまり気にせず物を言い、父は黙っててたまに
抵抗してます。でも、うまくやってるようですよ。
なんだかんだ言いながら、過ごしていくんでしょうね。
近くにいると本当に遠慮がなくなってきちゃいます。
もうちょっと気遣ってくれてもいいと思うのですが・・・。
りえりん♪さんのお話を聞いてると、うちの両親のようです。母はあまり気にせず物を言い、父は黙っててたまに
抵抗してます。でも、うまくやってるようですよ。
なんだかんだ言いながら、過ごしていくんでしょうね。
2011/05/29 Sun 22:23 URL [ Edit ]
miyochu*
うん、わかるわかる。
体調なのかホルモンのバランスなのか
些細なことにイラッと来る時ってありますよ~。
愚痴ることも大事だと思います。
鬱々とした気持ちをため込んで
ドカン!と爆発する方が怖いものね。
気持ちが落ち着けば、また違った見方もできるし
感情的になるのも人間ですもの。ね。
体調なのかホルモンのバランスなのか
些細なことにイラッと来る時ってありますよ~。
愚痴ることも大事だと思います。
鬱々とした気持ちをため込んで
ドカン!と爆発する方が怖いものね。
気持ちが落ち着けば、また違った見方もできるし
感情的になるのも人間ですもの。ね。
夢かあさん
miyochu*さん、こんばんは。
ありがとうございます。
そうですね。愚痴って吐き出して、それで気持ちが
落ち着けば冷静に考えられます。
日々この繰り返しですよね。
そして大きくなっていくんですよ(無理か・・・)。
人間ですもの、そうですよね!。
ちょっと楽になりました。
ありがとうございます。
そうですね。愚痴って吐き出して、それで気持ちが
落ち着けば冷静に考えられます。
日々この繰り返しですよね。
そして大きくなっていくんですよ(無理か・・・)。
人間ですもの、そうですよね!。
ちょっと楽になりました。
2011/05/31 Tue 20:55 URL [ Edit ]
| Home |