fc2ブログ

静養中のため、まだ家でゆっくり過ごしています。


咳き込む事もなくなり、「咳が出なくなったね~」と言われるくらい。
でも全く咳がでないわけでもないので一応咳止めは内服しています。
急いでからだを動かすとまだ軽く息切れがするので慌てないと決めてます。

でも元気になってきたのは間違いなく、毎日年寄が頑張ってくれてるのを
ジッと我慢して眺めている毎日。
洗濯したりとかぼちぼち手伝ったりもしますけど。

「これでいいのかなあ~。」と申し訳なく思いながら過ごしています。


旦那さんからは、「化学療法が終わって体が落ち着くまでは、楽ではないと
思うけど年寄の任せておきなさい。」と言われてはいるんですが・・・。
私が気を遣うので本当はもっと入院させたかった旦那さん。でもすることが
ないのに入院してるのも拷問のようだったし・・・。

慌てて状態が悪くなったらまた怒られるし、とにかく今はじっと我慢でテレビの
当番を引き受けています。

パズルの本もやってみたり、猫のお嬢さんをからかってみたり読書したりもして
ますが、入院中壁だけをずっと見ていたためか、老眼が進んで目がしょぼしょぼ。
読書もあまり気がすすまなくて。



ああ~、退屈です。本音は・・・。



時々銀行に行ったりコンビニに行ったりはしますけど、でも病院で治療を受けた
後はその週は静かにすることにしてます。
おかげさまで、両足底のシビレがあるぐらい。月曜日に点滴を受けると水木
あたりに少し食欲がなくなって軽い倦怠感があるぐらいなので、暇といえば暇
なのかな。

慌てて体調を崩してももいけないので、来週の検査の結果を待って決めたいと
思ってます。治療がひと段落したら頑張りますので、もうちょっとお任せします。

でも、このままいたらボケないかなあ・・・・。





スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://yumekanikki.blog136.fc2.com/tb.php/266-9092090f