2013.11.13
焦ったあ~
寒くなりましたね。
こんなに急に寒くなると、何を着て出勤しようか悩む毎日。
外で見かける人達もどっぷり冬の人にまだまだ薄着の人といろいろ。
こんな時こそ体調管理に気をつけたいですね。
ところで先日、夕食を済ませた私は、ちょっと用事があって居間に行ったの
ですが、いつもいるはずのお嬢さん(注・うちの飼い猫)がいない事に
気づきました。年寄りの部屋のドアが開いているので窓から外でも眺めて
いるのだと思い、年寄りの部屋を覗いて様子をみることにしたのです。
「お嬢さ~ん、いるのお?」
いつもなら、そんな私の声に気づいて足元をすり抜けて部屋を出て行くのですが
今日はいない様子。電気をつけていなかったのですが、反応がないので
てっきりいないのだと思ってたのです。
が・・・・・、
部屋の外の廊下のサッシのあたりから光るものが見えます。どうも生き物の目の
ようで、外から暗い室内を覗いています。
うううっ!!!
状況を飲み込むのに数病かかってしまいましたが、どう考えてもあの目はお嬢さんの目。
開いてるサッシの奥の網戸が10センチ開いてて、そこからこちらを覗いているんです。
「あわわわわ・・・」
とっても焦りました。でも、大きな声で呼ぶんでこの声に驚いてどこかに逃げられでも
したら後が大変です。
「どうしよう、どうしよう。慌てるな。どうか逃げないで・・・」
祈るような気持ちでそうっと近づきます。驚かせないように、手を猫じゃらし見たいに
動かして機を引いてみます。
「どうか逃げないで。逃げないで。お願い!」
ゆっくりゆっくりお嬢さんに近づいて、なんとか手を伸ばせば触れるところまで
きたところで、手を大きく振ってお嬢さんが手を見てくれた瞬感、反対の手で
後ろ首を掴み、引き込みました。
「よかった、よかったああ~~~」
本当にホッとしました。引き込んだお嬢さんがさっと家の中に橋っていったのを
見送ったら全身の力が抜けたような気がしました。本当に良かった。
後でうちの年寄りに報告したら、「ああ、窓開けて空気の入れ替えしてたんだけど
忘れてたわ。ドアを閉めてたんだけど誰か空けたんだね」だって。
ま、いいか。無事だったからね。
でも重かったわ、お嬢さん・・・。

あら、いい気分でいたのにい。
ところで、栗好きの私は能登の焼き栗を頼みました。

脱サラして奥能登に移住して栗栽培をされてる松尾農園さんの焼き栗です。

真空パックで届きます。

焼き栗なのでわかり憎いですが、大きい栗でしょう?。2Lサイズですよ。

ちゃんと割れ目が入ってて食べやすいんです。
甘くて美味しいので今年も頼んじゃいました。でっかあ~。
松尾栗園さんはまだお若いのに栗の栽培だけでなく、焼き栗にもとっても
こだわってるんです。安心していただけるところもいいですね。
むふふ、うれし!。
スポンサーサイト
りえりん♪
お嬢さん♪Σ(=∇=ノノヒィッッー!!(笑)
ご無事で何より~♪(T▽T)
猫ちゃんの行動って大体把握してると思っていても、
時には突拍子もないことになってる事ありますよね?><
うちは以前、半日以上押し入れに閉じ込めていた事ありました・・・^^;
栗、初めてみました~!@@
夢かあさんのブログは美味しそうな物がリンクして紹介されているので、
思わずポチっちゃうww夢かあさんトラップww(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
ご無事で何より~♪(T▽T)
猫ちゃんの行動って大体把握してると思っていても、
時には突拍子もないことになってる事ありますよね?><
うちは以前、半日以上押し入れに閉じ込めていた事ありました・・・^^;
栗、初めてみました~!@@
夢かあさんのブログは美味しそうな物がリンクして紹介されているので、
思わずポチっちゃうww夢かあさんトラップww(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ
わさび☆
ありゃ、そりゃびっくりでしたね!
けど、お嬢さんみずから入って来ませぬか?
外が飽きたら、そろそろ入ろうかねとか(^O^)
うちもたまに脱走してましたが、小一時間ほどで戻ってきてました。母はその間心配で心配で仕方なかったようだけど、私は内心、冒険を楽しみよ~って(^。^)
でもまぁ、車とかね、あるし。ひょっと、戻ってこなかったら…って思うと慌てたりするけど。
ホッとした後のおいしいおやつは格別でしょ?(^O^)/
けど、お嬢さんみずから入って来ませぬか?
外が飽きたら、そろそろ入ろうかねとか(^O^)
うちもたまに脱走してましたが、小一時間ほどで戻ってきてました。母はその間心配で心配で仕方なかったようだけど、私は内心、冒険を楽しみよ~って(^。^)
でもまぁ、車とかね、あるし。ひょっと、戻ってこなかったら…って思うと慌てたりするけど。
ホッとした後のおいしいおやつは格別でしょ?(^O^)/
2013/11/14 Thu 09:09 URL [ Edit ]
ちるみ
ありゃ~~~びっくりしたね。
ちょっと冒険でもしてきたかな。
やっぱり外は興味があると思いますが、車が多くなければ大丈夫、帰ってきます。
我が家のマギーは、外へ自由に出していました。
それでも20年生きたからね。
まったりしたお嬢さん、心配かけたなんて、知らぬ存ぜぬって顔してるね。
くり、ほこほこ・・・・・
上等なクリですね。(*^^*)
ちょっと冒険でもしてきたかな。
やっぱり外は興味があると思いますが、車が多くなければ大丈夫、帰ってきます。
我が家のマギーは、外へ自由に出していました。
それでも20年生きたからね。
まったりしたお嬢さん、心配かけたなんて、知らぬ存ぜぬって顔してるね。
くり、ほこほこ・・・・・
上等なクリですね。(*^^*)
2013/11/14 Thu 15:08 URL [ Edit ]
夢かあさん
りえりん♪さん、こんばんは。
うちのお嬢さんはね前の通り殆ど外を散策した事がないんですよ。
以前買ってた猫が外で何かに追われて車にはねられて死んじゃったんで
本当に厳重に管理してたんですけどねえ。驚きましたよ~。
押入れに閉じ込めたれた猫ってどうしてるの?。
寝てるのかな。開けられないもんね。
栗、美味しそうでしょう。
若いご夫婦が頑張って作ってるんですよ。
そういうお話聞くと買っちゃうんです。
私もりえりん♪さんと同じですよ。
うちのお嬢さんはね前の通り殆ど外を散策した事がないんですよ。
以前買ってた猫が外で何かに追われて車にはねられて死んじゃったんで
本当に厳重に管理してたんですけどねえ。驚きましたよ~。
押入れに閉じ込めたれた猫ってどうしてるの?。
寝てるのかな。開けられないもんね。
栗、美味しそうでしょう。
若いご夫婦が頑張って作ってるんですよ。
そういうお話聞くと買っちゃうんです。
私もりえりん♪さんと同じですよ。
2013/11/14 Thu 19:58 URL [ Edit ]
夢かあさん
わさちゃん、こんばんは。
もしかしたら自分から入ってきたかもしれないんですけど、
何かに驚いて道路にでられると危ないので・・。
何度かは脱走した事もあってちゃんと戻ってはきてるんだけど
何分にもうちの前は交通量が多くてね。心配なのよ。
当の本人はきっと楽しい冒険してくるんだと思うけど、
そのたびに遠くに行くようになるでしょう。
それで前の猫は死んじゃったからね。
過保護な飼い主だって言われるけど、大事なお嬢さんだから仕方ない、うん。
もしかしたら自分から入ってきたかもしれないんですけど、
何かに驚いて道路にでられると危ないので・・。
何度かは脱走した事もあってちゃんと戻ってはきてるんだけど
何分にもうちの前は交通量が多くてね。心配なのよ。
当の本人はきっと楽しい冒険してくるんだと思うけど、
そのたびに遠くに行くようになるでしょう。
それで前の猫は死んじゃったからね。
過保護な飼い主だって言われるけど、大事なお嬢さんだから仕方ない、うん。
2013/11/14 Thu 20:03 URL [ Edit ]
夢かあさん
ちるみさん、こんばんは。
探検して戻ってきたのか、それとも出たばかりなのかは
わかりません。戻ってきてくれたのならありがたいけど。
うちの前は交通量が多くて、歴代の猫たちが犠牲になってるんですよ。
マギーさんは自由だったんですね。それで20年、凄いです。
お嬢さんを飼うことを決めたときに、うちの年寄りは「もう猫の死んだ姿を
みるのはごめんだ」と拒否されたんです。完全室内飼にする事で
了解を得たくらいなので。
(自分達がルーズなくせにね)
そうなんです、当の本人は全く何もなかったような顔してて
笑っちゃいました。
私、栗大好き。ほっこほこで美味しかったです。
探検して戻ってきたのか、それとも出たばかりなのかは
わかりません。戻ってきてくれたのならありがたいけど。
うちの前は交通量が多くて、歴代の猫たちが犠牲になってるんですよ。
マギーさんは自由だったんですね。それで20年、凄いです。
お嬢さんを飼うことを決めたときに、うちの年寄りは「もう猫の死んだ姿を
みるのはごめんだ」と拒否されたんです。完全室内飼にする事で
了解を得たくらいなので。
(自分達がルーズなくせにね)
そうなんです、当の本人は全く何もなかったような顔してて
笑っちゃいました。
私、栗大好き。ほっこほこで美味しかったです。
2013/11/14 Thu 20:14 URL [ Edit ]
ココア
ハラハラされたことでしょう。
お嬢さん、ご無事でよかったです。
栗美味しそうですね。
私も大好きです。
以前は、横浜の母の兄から
食べきれないくらいの栗を
送ってもらっていましたが
最近は、高齢で栗拾いも難儀なようで
ここ数年は、買っています。
今年は、栗ごはんを3回炊いただけでした。
渋皮煮も、作ると美味しいですけどね。
お嬢さん、ご無事でよかったです。
栗美味しそうですね。
私も大好きです。
以前は、横浜の母の兄から
食べきれないくらいの栗を
送ってもらっていましたが
最近は、高齢で栗拾いも難儀なようで
ここ数年は、買っています。
今年は、栗ごはんを3回炊いただけでした。
渋皮煮も、作ると美味しいですけどね。
2013/11/15 Fri 08:05 URL [ Edit ]
はっぴぃママ
うわ~それはびっくりしたでしょうね~!
お嬢さんも少し冒険したかったのかな?
でも、焦りますよ~(+o+)!
お嬢さん、こちらの焦りなど
おかまいなしの余裕の表情ですね(*´∀`*)ポワワ
はーちゃんだったら
ビューんって逃げちゃうかもです。
栗が美味しい季節ですよね。
おっきい栗ですね♪ 美味しそう~!
割れ目があるのはいいですね☆
お嬢さんも少し冒険したかったのかな?
でも、焦りますよ~(+o+)!
お嬢さん、こちらの焦りなど
おかまいなしの余裕の表情ですね(*´∀`*)ポワワ
はーちゃんだったら
ビューんって逃げちゃうかもです。
栗が美味しい季節ですよね。
おっきい栗ですね♪ 美味しそう~!
割れ目があるのはいいですね☆
2013/11/15 Fri 15:51 URL [ Edit ]
夢かあさん
ココアさん、こんばんは。
本当に今考えてもゾッとしますよ。
お外を知らないので、どこか遠くへ行ってしまうと
帰ってこれないんじゃないかとか、車に
跳ねられたりしないかとか、いろいろ考えてしまいます。
栗美味しかったですよ。
大きくて柔らかくて・・・。
ココアさん、栗ご飯を3回も炊いたのですか。
凄いなあ。私は大好きなんですけど、栗を剥くので
疲れ果ててしまうので1回ぐらいしか炊きません。
美味しい物を食べるには根気がいるんですね。
本当に今考えてもゾッとしますよ。
お外を知らないので、どこか遠くへ行ってしまうと
帰ってこれないんじゃないかとか、車に
跳ねられたりしないかとか、いろいろ考えてしまいます。
栗美味しかったですよ。
大きくて柔らかくて・・・。
ココアさん、栗ご飯を3回も炊いたのですか。
凄いなあ。私は大好きなんですけど、栗を剥くので
疲れ果ててしまうので1回ぐらいしか炊きません。
美味しい物を食べるには根気がいるんですね。
2013/11/15 Fri 20:39 URL [ Edit ]
夢かあさん
はっぴぃママさん、こんばんは。
驚きました!。
ちょっとの隙間から冒険に行きたかったのかしら。
でも、無謀ですよ。車も多いし心配で焦ります。
当の本人は全く気にしてないんですよね。そうそう
余裕の表情です。
はーちゃんは逃げちゃいますか?。
うちはそっと声かけると大丈夫です。
つかまらなかったらどうしようか、そればかり
考えてました。よかったです。
この栗2Lで大きいでしょう?。
お味は大味でなくて甘くて柔らかいんです。
割れ目があるので殆どそのままの形で取り出せます。
うふふ、もうなくなっちゃいました。
驚きました!。
ちょっとの隙間から冒険に行きたかったのかしら。
でも、無謀ですよ。車も多いし心配で焦ります。
当の本人は全く気にしてないんですよね。そうそう
余裕の表情です。
はーちゃんは逃げちゃいますか?。
うちはそっと声かけると大丈夫です。
つかまらなかったらどうしようか、そればかり
考えてました。よかったです。
この栗2Lで大きいでしょう?。
お味は大味でなくて甘くて柔らかいんです。
割れ目があるので殆どそのままの形で取り出せます。
うふふ、もうなくなっちゃいました。
2013/11/15 Fri 20:44 URL [ Edit ]
すみれ
お嬢さん見つかって良かったわ~~
小さい生き物でも「居ない」雰囲気って判りますよね。
我が家もガスの点検に来て玄関ドアを開けっ放しにされて犬が外に行ってしまい肝を冷やしました。うちの前は車がビュンビュン通るのでひかれたらどうしようと必死で名前を呼んで探しました。お嬢さんと同じように家に戻って来たのよ。
小さい生き物でも「居ない」雰囲気って判りますよね。
我が家もガスの点検に来て玄関ドアを開けっ放しにされて犬が外に行ってしまい肝を冷やしました。うちの前は車がビュンビュン通るのでひかれたらどうしようと必死で名前を呼んで探しました。お嬢さんと同じように家に戻って来たのよ。
夢かあさん
すみれさん、こんばんは。
そうなんですよ、なんとなく居ないのが判ります。
嫌な感じですよね。ゾッとします。
ちょっとした不注意で猫や犬が外に出てしまったら、ましてや外が交通量が
多いところだったら本当に焦りますよね。うちも家の前、結構車が通るんで
本当に絶対外には出したくないのです。
冒険の前か後かわわかりませんが、本人はとっても気分がよかったんだとは
思いますけど、でも、今回だけにしてもらわないと~>
そうなんですよ、なんとなく居ないのが判ります。
嫌な感じですよね。ゾッとします。
ちょっとした不注意で猫や犬が外に出てしまったら、ましてや外が交通量が
多いところだったら本当に焦りますよね。うちも家の前、結構車が通るんで
本当に絶対外には出したくないのです。
冒険の前か後かわわかりませんが、本人はとっても気分がよかったんだとは
思いますけど、でも、今回だけにしてもらわないと~>
2013/11/16 Sat 20:21 URL [ Edit ]
キオ
わああ、お嬢さんご無事で何よりです。
ほんと焦りますよね。うちは元野良で出たがるので、
網戸ロックしてるんですけど、それでも何度か脱走しています。
最近は玄関の重い戸を開けたんですよ!
いつも鍵はかけてるんですけど、庭に出る時さえ
かけなきゃいけないなんて・・・
焼き栗初めて見ました。
ほっこり美味しそうですね^^
ほんと焦りますよね。うちは元野良で出たがるので、
網戸ロックしてるんですけど、それでも何度か脱走しています。
最近は玄関の重い戸を開けたんですよ!
いつも鍵はかけてるんですけど、庭に出る時さえ
かけなきゃいけないなんて・・・
焼き栗初めて見ました。
ほっこり美味しそうですね^^
夢かあさん
キオさん、こんばんは。
本当に焦りました~。
網戸ロックですかあ。それでも脱走するんですね。凄い~。
うちは隙間があると前足でこじ開けてから顔で押し開いて
出て行くこともありますが、最近はそこまでしようと
しなかったんです。でも・・・。油断できませんね。
焼き栗、凄いでしょう。
焼きなので天津甘栗よりも手が黒くなります。
ちょっとそれが欠点ではありますが、美味しいですよ。
本当に焦りました~。
網戸ロックですかあ。それでも脱走するんですね。凄い~。
うちは隙間があると前足でこじ開けてから顔で押し開いて
出て行くこともありますが、最近はそこまでしようと
しなかったんです。でも・・・。油断できませんね。
焼き栗、凄いでしょう。
焼きなので天津甘栗よりも手が黒くなります。
ちょっとそれが欠点ではありますが、美味しいですよ。
2013/11/17 Sun 21:05 URL [ Edit ]
| Home |