fc2ブログ


この夏、私もいろいろありましたが、もう一人いろいろあった人がおりました。
それは


うちの大事なお嬢さんです。


7月の末、突如として食事を摂らなくなり、そしていつもお昼寝している奥の間
から出てこなくなったのです。

お嬢さんが食事を摂らないなんて・・・。
こんな事今までなかったこと。それに寝たきりで動こうとしない。


これは一大事と、うちの年寄りが行き着けの動物病院へ連れて行ってくだました。



結果




酷い便秘でした。確かにウンチしてなかったかも・・・・。



いろいろ診てもらったら、お腹も張ってないし大きな病気ではなさそうとの事。



病院では肛門のあたりに硬いウンチが詰まってるとこのこで
摘便をしていただき、整腸剤を白色ワセリンを処方して貰ったようです。

白色ワセリンは猫の便秘にはマイルドに効いていいのだそうで、先生は結構
たっぷりと華に着けて舐めさせてたとか。
うちでもせっせとワセリンを舐めさせてました。ちょっと嫌がりましたが
お嬢さんのためです。


それでもすぐ効果があったわけではなく、もう一度病院で摘便をしてもらったり
しましたが、1週間ほどしていつものようなウンチが出るようになり、食欲も
戻ってきました。ああ~、よぁった。



今では毎朝、階段の下で今までのように私が降りてくるのを待ってくれるように
なりました。


まだウンチの様子を見ながらワセリンを付けて様子をみていますが、やっぱり食事を
完食してこそお嬢さん。


8年うちで暮らしてますが、こんな便秘は初めてでした。
年取ったんですかね。

気をつけてがけないといけませんね。
もっともっと元気で長生きして欲しいです。



momotyann12 056
この時期、廊下でゴロンと寝そべってるのが定番。
冷たくて気持ちいいみたいです。
この姿を見るとホッとします。でも踏まないように機をつけないと!!



スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://yumekanikki.blog136.fc2.com/tb.php/224-79b1d928