2013.04.30
作ってみました
久しぶりに和菓子を作ってみました。

ちょっと見てくれが悪くてすいません。いちご大福です、一応。
見えますか?。
切り方がへたくそでよくわからなくなってしまいましたが、繰り返します。
いちご大福です。(笑)
本当はもうちょっと小ぶりのいちごを使うと綺麗にできたんだと思うんですが、
何分にもスーパーにちょうどいいいちごがなくて。もっとお安いのもあったの
ですが、そちらは粒が大き過ぎてちょっと大福むきではなくて。で、もう
ワンランク上のかたちの揃ったいちごを買うことにしたんです。
でもごらんのようにちょっと大きくて、見栄えの悪い出来上がりになってしまいました。
なぜいちご大福かというと、毎週録画してみているNHK、Eテレの「グレーテルのかまど」
で取り上げてたから。
広島東洋カープの中東直己選手のお母さん豊子さんが毎年、広島東洋カープへ
手作りのいちご大福をさしいれてらっしゃるというお話。自宅の台所でたくさん
作られてたいちご大福がとても美味しそうだったんですよ。
外側のお餅もレンジで簡単に作れるので作ってみたくなったんです。
というか食べてみたくなったんです。
結果、見てくれはあまりよくないですが、でも想像以上に柔らかく美味しく
出来上がりました。
まあ、中の白餡は既製品を使ってるんで美味しいに決まってますがね。
でも、本当に外のお餅はこんなに美味しくできるのかと驚くほどで私自身も驚いた
くらい。ちょっと餡子といちごのバランスが悪かったけど仕方ない。だっていちごが
大きいから(こればっかり 笑)。
家族の評判がよかったんで、職場にも持っていっちゃいました~。

いちごが大きかったんで、頭がピンクになってますが、それもご愛嬌
レシピは20個用だったんですけど、いちごが1パック15個だったんでお餅の
分量がちょっと偏ってしまい、大きさもまちまちになっちゃいました~。
それでも職場の仲間には喜んでもらえましたよ。(お世辞かもしれませんけどね。)
たまにはこんな手作りもいいですね。
お餅が美味しかったので、今度は中身を替えて作ってみよかと思ってます。
スポンサーサイト
わさび☆
お胸ちゃんみたい~(*^。^*)って思うのは私だけ?
わは、いやいや失礼~
作るってことがすばらすいぃ!
手造りはおいしいです!安心して食べれます!
わたしなど、ほほ~いいねぇ、作ってみようかな?って思ってはみても実際は作らない^m^
んーー食べたいですわぁ!\(~o~)/
わは、いやいや失礼~
作るってことがすばらすいぃ!
手造りはおいしいです!安心して食べれます!
わたしなど、ほほ~いいねぇ、作ってみようかな?って思ってはみても実際は作らない^m^
んーー食べたいですわぁ!\(~o~)/
2013/04/30 Tue 23:10 URL [ Edit ]
夢かあさん
わさちゃん、こんにちは。
いちごが大きくて先っぽがどうしても隠れなかったので、
そう言われればそう見えますね、確かに(笑)。
手作りってなかなかお店の味に近づけるのが難しいんだけど
このいちご大福は意外と美味しくて驚き。お勧めです。
こもお餅。格好簡単なんですよ。
一度お試しあれ。
いちごが大きくて先っぽがどうしても隠れなかったので、
そう言われればそう見えますね、確かに(笑)。
手作りってなかなかお店の味に近づけるのが難しいんだけど
このいちご大福は意外と美味しくて驚き。お勧めです。
こもお餅。格好簡単なんですよ。
一度お試しあれ。
2013/05/01 Wed 06:51 URL [ Edit ]
ココア
美味しそう!
お上手ですよ。
ほんと、胸みたい!
手作りのお菓子って、子供が小さい頃は
お菓子教室にも通っていたし、あれこれ作っていましたが
今はさっぱりです。
GW中は暇なので、何か作ってみようかしら~
投稿できないので、何度も送信してしまったので
ダブっていたら、消してくださいね。
お上手ですよ。
ほんと、胸みたい!
手作りのお菓子って、子供が小さい頃は
お菓子教室にも通っていたし、あれこれ作っていましたが
今はさっぱりです。
GW中は暇なので、何か作ってみようかしら~
投稿できないので、何度も送信してしまったので
ダブっていたら、消してくださいね。
2013/05/01 Wed 09:05 URL [ Edit ]
夢かあさん
ココアさん、こんばんは。
自分で作ったときは思わなかったんですが、言われれば
見えますよね、胸に。
私も若い頃や息子達が小さい頃はよくお菓子作りを
していたんですけど、今は気が向いたときだけ。
でも、久々に楽しかったです。
意外と家族の反応もよくて気をよくしています。
ココアさんもいかがですか?。
自分で作ったときは思わなかったんですが、言われれば
見えますよね、胸に。
私も若い頃や息子達が小さい頃はよくお菓子作りを
していたんですけど、今は気が向いたときだけ。
でも、久々に楽しかったです。
意外と家族の反応もよくて気をよくしています。
ココアさんもいかがですか?。
2013/05/01 Wed 22:01 URL [ Edit ]
ちるみ
お見事!
並んだ姿は、美味しそう。(*^^)v
夢かあさん、お料理はあまりアップしないでしょう?
初めてかな。
でも、とても上手、ここまで作れたら、職場にも持参したくなります。
みんなの褒め言葉は、正直な感想だったのでは?
私には、お菓子関係は無理、それが出来る人すごいです。
並んだ姿は、美味しそう。(*^^)v
夢かあさん、お料理はあまりアップしないでしょう?
初めてかな。
でも、とても上手、ここまで作れたら、職場にも持参したくなります。
みんなの褒め言葉は、正直な感想だったのでは?
私には、お菓子関係は無理、それが出来る人すごいです。
キオ
いちごが縦に大きいから先が出て
お胸みたくなってるんですね。
お餅レンジで作れるんですか?へええ~~
中身を替えるって、どんなもの入れるんですか?
またUPしてくださいね。
お胸みたくなってるんですね。
お餅レンジで作れるんですか?へええ~~
中身を替えるって、どんなもの入れるんですか?
またUPしてくださいね。
夢かあさん
ちるみさん、こんばんは。
ありがとうございます。誉めてもらってとても
嬉しいです。
そうですね、お料理はあまりアップしませんね。
お料理は嫌いではないんですけど、盛り付けとかの
センスがないので写真とりません(笑)。
きっと写真もきれいに撮れないと思ってます。
以前、バター餅とお鍋の準備をアップしたぐらいでしょうか。
お菓子はお料理よりも食べさせたい人を意識して作ってるように
思います。
ちるみさんもお孫さんと一緒にいかがですか?。
楽しいですよ。
ありがとうございます。誉めてもらってとても
嬉しいです。
そうですね、お料理はあまりアップしませんね。
お料理は嫌いではないんですけど、盛り付けとかの
センスがないので写真とりません(笑)。
きっと写真もきれいに撮れないと思ってます。
以前、バター餅とお鍋の準備をアップしたぐらいでしょうか。
お菓子はお料理よりも食べさせたい人を意識して作ってるように
思います。
ちるみさんもお孫さんと一緒にいかがですか?。
楽しいですよ。
2013/05/02 Thu 19:28 URL [ Edit ]
夢かあさん
キオさん、こんばんは。
そうですよねえ、指摘されて始めて気づきましたよ。
おっ〇いのようでしょう?。でも、このワードはコメント
としては弾かれるので皆さんちょっとお困りだったみたいです。
お餅は白玉粉と上砂糖、水で出来てます。
レンジでチンして練ることを繰り返すだけなんで簡単。
中身な餡子だけでもいけるかと思ってますが、
いちごのさっぱりが合うのかもしれませんね。
そうですよねえ、指摘されて始めて気づきましたよ。
おっ〇いのようでしょう?。でも、このワードはコメント
としては弾かれるので皆さんちょっとお困りだったみたいです。
お餅は白玉粉と上砂糖、水で出来てます。
レンジでチンして練ることを繰り返すだけなんで簡単。
中身な餡子だけでもいけるかと思ってますが、
いちごのさっぱりが合うのかもしれませんね。
2013/05/02 Thu 19:34 URL [ Edit ]
すみれ
売っているイチゴ大福のイチゴってあんまり上等のじゃないから、きっととってもおいしいお大福が出来ましたね。
製菓材料店で牛皮の冷凍のが売っていて
解凍して生クリームやアンコとイチゴをくるむと
いちご大福が出来るらしいです。
町の和菓子屋さんでもあんこは出来あいの所がほとんどだそうです。
製菓材料店で牛皮の冷凍のが売っていて
解凍して生クリームやアンコとイチゴをくるむと
いちご大福が出来るらしいです。
町の和菓子屋さんでもあんこは出来あいの所がほとんどだそうです。
夢かあさん
すみれさん、こんにちは。
確かレシピではすっぱいいちごが合うって書いてあってんですが、
こんな時に限って売ってなくて・・。
まあ、牛皮も冷凍が売ってるんですか?。
そうなったらとても簡単にいちご大福ができちゃいますね。
すごーい!。
中は白餡。レシピにはその作り方もでてましたが、それはとても
できません(笑)。行ったスーパーでたまたましろ餡の出来合いを
売ってたんで使いましたが、ちょっと硬さがね・・・。
はやりテレビみたいにはいきませんね。でも思った以上には
美味しくてびっくりでした。
確かレシピではすっぱいいちごが合うって書いてあってんですが、
こんな時に限って売ってなくて・・。
まあ、牛皮も冷凍が売ってるんですか?。
そうなったらとても簡単にいちご大福ができちゃいますね。
すごーい!。
中は白餡。レシピにはその作り方もでてましたが、それはとても
できません(笑)。行ったスーパーでたまたましろ餡の出来合いを
売ってたんで使いましたが、ちょっと硬さがね・・・。
はやりテレビみたいにはいきませんね。でも思った以上には
美味しくてびっくりでした。
2013/05/03 Fri 07:56 URL [ Edit ]
「風信子」
こんばんは。
ワー!美味しそう!
いちご大福って初めて食べた時衝撃的でした。
甘酸っぱくて、、。
自分で作れるんですね。
そして味も格別なんでしょうね。
ワー!美味しそう!
いちご大福って初めて食べた時衝撃的でした。
甘酸っぱくて、、。
自分で作れるんですね。
そして味も格別なんでしょうね。
2013/05/03 Fri 20:50 URL [ Edit ]
夢かあさん
「風信子」さん、こんにちは。
私もいちご大福大好きです~。
「グレーテルのかまど」のレシピは以外と簡単で
私でもここまでできましたよ。
味は、予想よりは美味しかったです。
いちごのヘタの撮り方がミソなんですよ。
水っぽくならずに見た目よりは美味しく出来て
嬉しかったです。
私もいちご大福大好きです~。
「グレーテルのかまど」のレシピは以外と簡単で
私でもここまでできましたよ。
味は、予想よりは美味しかったです。
いちごのヘタの撮り方がミソなんですよ。
水っぽくならずに見た目よりは美味しく出来て
嬉しかったです。
2013/05/04 Sat 16:02 URL [ Edit ]
夢かあさん
ぴこるるさん、こんにちは。
ご訪問、コメントありがとうございます。
見た目「お〇っぱい」みたいになっちゃたけど
思ったよりいい出来で美味しかったです。
気持ちはね、皆さんに送りたいんですけど、
大きさまちまちで贈答にするにはもっと
練習しないといけないようです~。
ご訪問、コメントありがとうございます。
見た目「お〇っぱい」みたいになっちゃたけど
思ったよりいい出来で美味しかったです。
気持ちはね、皆さんに送りたいんですけど、
大きさまちまちで贈答にするにはもっと
練習しないといけないようです~。
2013/05/04 Sat 16:05 URL [ Edit ]
ミスリム
夢かあさん こんばんは
美味しそうですね~ 家族も職場のみなさんも喜ばれたでしょうね。
私も作ったことありますが、アツアツのうちに丸めないといけないのでやけどしそうで大変ですよね。
電子レンジで簡単にできるのですがなかなか作れないな~分量も忘れたし…(笑)
手作りっていいですね!!
美味しそうですね~ 家族も職場のみなさんも喜ばれたでしょうね。
私も作ったことありますが、アツアツのうちに丸めないといけないのでやけどしそうで大変ですよね。
電子レンジで簡単にできるのですがなかなか作れないな~分量も忘れたし…(笑)
手作りっていいですね!!
2013/05/05 Sun 23:35 URL [ Edit ]
夢かあさん
ミスリムさん、こんにちは。
見た目はあまりよくないんですけど、実質作ったのは
外側だけなので以外と美味しく出来ました。
お餅は確かに短時間に捏ねてつくらないといけないんで
熱くてたいへんでしたが、包むのは荒熱が取れてからなんで
こちらは楽しかったです。
作り方は本当に簡単なんです。
「グレーテルのかまど」にレシピが載ってますんで
よかったら試してみてください。
見た目はあまりよくないんですけど、実質作ったのは
外側だけなので以外と美味しく出来ました。
お餅は確かに短時間に捏ねてつくらないといけないんで
熱くてたいへんでしたが、包むのは荒熱が取れてからなんで
こちらは楽しかったです。
作り方は本当に簡単なんです。
「グレーテルのかまど」にレシピが載ってますんで
よかったら試してみてください。
2013/05/06 Mon 15:40 URL [ Edit ]
はっぴぃママ
美味しそうじゃないですか~!
私いちご大福好きです~。
皆さんも仰ってますが
確かに、お胸みたいで可愛いです(*´∀`*)
レンジでチンで出来るんですね。
凄いですっ!
ご家族のみなさんはもちろんのこと
職場の皆さんホント喜ばれたと思いますよ。
私いちご大福好きです~。
皆さんも仰ってますが
確かに、お胸みたいで可愛いです(*´∀`*)
レンジでチンで出来るんですね。
凄いですっ!
ご家族のみなさんはもちろんのこと
職場の皆さんホント喜ばれたと思いますよ。
2013/05/06 Mon 16:37 URL [ Edit ]
夢かあさん
はっぴぃママさん、こんにちは。
いちご大福、私も大好きです~。
「グレーテルのかまど」で取り上げてた手作りのいちご大福
美味しそうだったんですよ。材料も簡単なのでつい
作っちゃいました。
ホントにレンジで3回チンで出来ます!。
はっぴぃママさんもいかがですか?。
中身はいちごと出来合いの餡子なんで
そとのお餅さえ出来れば美味しくなるのかな。
いちご大福、私も大好きです~。
「グレーテルのかまど」で取り上げてた手作りのいちご大福
美味しそうだったんですよ。材料も簡単なのでつい
作っちゃいました。
ホントにレンジで3回チンで出来ます!。
はっぴぃママさんもいかがですか?。
中身はいちごと出来合いの餡子なんで
そとのお餅さえ出来れば美味しくなるのかな。
2013/05/06 Mon 19:07 URL [ Edit ]
| Home |