fc2ブログ


先月末、うちの大事なお嬢さん(注、うちの飼い猫)のワクチン接種と
健康診断の日でした。

というか、この日はうちの年寄りが1年でとっても楽しみにしている日でもあります。
ワクチンを絶対しなくてはとは思ってない私なんですが、年寄りが代金も少し
手伝ってくれるというのでお任せしているのです。

うちに来てもうすぐ8年、お嬢さんもおばちゃんになりました。


ワクチンをして、採血と身体検査、そして肛門腺を絞ってもらいます。



キャリーバックに入れられる、イコール病院なのでお嬢さんはなかなかバックに
入ってくれません。それを2人がかりで押し込んで病院へいくんですが、きっと
それがとっても楽しいんでしょうね。

お嬢さんを連れてちょっとしたドライブ。とっても嬉しそうです。
私は助かりますけど。


うちのお嬢さん、体重は6キロでちょっと太りました。
血液検査は相変わらず総コレステロールが高いとの結果が。
その他は異常なし。ほっと一安心。

かかりつけの動物病院の先生には、食事の量を減らすようにアドバイスがあったと
年寄りが報告してくれましたが、結構うちのお嬢さんの食事は少ないんです。
大好きなのはカルカン。それも8歳からのシニア用を食べてるんですがそれでも
まだ改善の必要があるらしい。


で、うちの年寄り動物病院からお土産を頂いてきました。

          momo 002

年寄りだけで世話をしているのだとでも思われたんでしょうか。たくさんの
サンプルを頂いて帰ってきました。びっくり。

「すぐに切り替えないで、最初は少しずつませて慣れさせたらいいんだって」



はいはいわかってますけど、でもこれってヒルズの「プリスクリプション・ダイエット」
というたぶんカルカンよりもずっとお高いメタボ用のご飯・・・。これに切り替えたら食費も
自動的に上ることになるんだけど・・・。
しばらくはこれで足りるのでありがたいんですけどね。


そう説明すると「なくなったらもどせばいいじゃない~」だって。

それも結構シンドイんだけどね。まあ、前の猫みたいに缶詰しか食べない子は結構
食費はかかりましたが、それからみるといいのかな。


食べた感想をお嬢さんに聞いて考えたいと思います。
若い頃は好き嫌いもあったんですけど、たぶん、今はどんなメーカーのご飯でも
いけそうな気がします。


          momo 002
          私は美味しければそれでいいんだにゃん。

でも、やっぱりもう少し痩せてもらわないとねえ。




スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://yumekanikki.blog136.fc2.com/tb.php/208-5f6d84e9