2010.11.30
初体験!
お友達からこんなものをいただきました。

ちょっとピンボケですが、書いてある通り「レッドドラゴン」と名乗るものらしいです。
デパ地下でなんか見たことあるようなないような。友人が沖縄の人からもらった物でおすそ分け
です。
私の握りこぶしよりちょっと大きいくらい。
見るからに南国って感じがたまりませんが、いったいどんな味がするんでしょうか。

真紅の実にゴマのような黒い種がいっぱい!。
内側の実の部分を食べるのですが、ナイフで切ると紫のジュースがでてきます。
友人は「手につくと取れ難いよ!」と言ってたので気をつけながら切ります。
実をフォークですくって食べてみます。
香りはありませんねえ。
うう~~~~ん。
見た目より甘くないっていうか、南国フルーツでこんな色なんでもっと甘い味を期待をしていた
のですが、以外とあっさり甘くないし、あとからちょっと香水っぽい味。
もっと待ってから食べればよかったのかなあ・・・・・・・。
レッドドラゴンさん、ごめんなさい。
食べなれないものってよく説明を聞いて食べないと、食べ物に申し訳ないって
思いました
。

ちょっとピンボケですが、書いてある通り「レッドドラゴン」と名乗るものらしいです。
デパ地下でなんか見たことあるようなないような。友人が沖縄の人からもらった物でおすそ分け
です。
私の握りこぶしよりちょっと大きいくらい。
見るからに南国って感じがたまりませんが、いったいどんな味がするんでしょうか。

真紅の実にゴマのような黒い種がいっぱい!。
内側の実の部分を食べるのですが、ナイフで切ると紫のジュースがでてきます。
友人は「手につくと取れ難いよ!」と言ってたので気をつけながら切ります。
実をフォークですくって食べてみます。
香りはありませんねえ。
うう~~~~ん。
見た目より甘くないっていうか、南国フルーツでこんな色なんでもっと甘い味を期待をしていた
のですが、以外とあっさり甘くないし、あとからちょっと香水っぽい味。
もっと待ってから食べればよかったのかなあ・・・・・・・。
レッドドラゴンさん、ごめんなさい。
食べなれないものってよく説明を聞いて食べないと、食べ物に申し訳ないって
思いました

スポンサーサイト
| Home |