fc2ブログ

ここしばらく静養中の私はいつも自室ではなくて、私たちのPCを置いている
部屋で過ごしています。
私の部屋は2階にあるのですが、退院してきたばかりの時は階段昇降が
ちょっと苦痛だったので日中はここで過ごしているのです。最近では体調も
いいのでPCの前にいることも多くなった私。

そんな私の事を知っててかどうかわかりませんけど、夜になるとお嬢さん
(注・うちの飼い猫)が入ってきて寄り添うように休んでいくんですよ。

DSC_0224_2014052520423360b.jpg

こんな感じで休んでいきます。
時々人間のようないびきをかいたりするんでちょっとびくりする時もあるんで
すけど、これだけリラックスしてくれてるんでしょうね。

DSC_0223_201405252042325c0.jpg
あまりにもぐっすり寝てるのでちょっといたずらしたくなってしまうんですけど、
手を出そうとすると、こんな風に気づかれてしまいます。まあ~、敏感なんだから!

でも、こんな風にいてくれるとなんだかとっても癒されます。

うちのお嬢さんは猫なんだけど、家族の事をとても心配してくれます。
うちの年寄が転んだりするとすぐに駆け寄ってきて心配してくれるんですよ~。
それも前足を手のようにして触ってくれて気遣ってくれる・・。

ありがとね。


それから、ここ最近の私の心強い味方はこれ!。
DSC_0235.jpg
入院中10キロ以上痩せてしまった私。お尻も床ずれが出来てしまうくらいお肉
がなくなってしまって、今になっても長時間座ってるとお尻が痛くなって座って
られないんです。いろんな座布団もためしたんですが、ダメで・・。

でもこのエクスジェルアウルクッションなら大丈夫。車でちょっと遠出する時も
これなら楽に座っていられるんですよ。
ちょっとお高かったんですけど、ショップチャンネルで見つけて購入したんです。
介護の現場でも使われてる特殊な素材でできてて、衝撃吸収力にも優れてるとか。
1つしかないので、私の行くところ付いてきてくれる頼れる味方です。


さて5月もこの時期になるとうちの庭で見られるもの・・・。
DSC_0230.jpg
そうです、あさがおの芽。
みなさま、うちの旦那さんの趣味のひとつ、あさがおの種を蒔きましたよ。
今年はどんな花を見せてくれるのか楽しみにしてくださいね。
(自分で管理するわけじゃないので、好きな事言ってます。)

そしてそんな庭を眺めることを日課にしているお嬢さんなのでした。
DSC_0228.jpg
それにしてもでっかいわあ・・・・・・。
お嬢さん、また太った?。