2012.06.27
咲きました
うちの旦那さんが丹精こめて育てている朝顔が咲きましたよ~。

今年は鉢にも朝顔を植えたのですが、こちらが先に咲きました。
確か昨年も6月末に花を付けたようですが、その時のお花より大きい感じがしてます。

この朝顔もかなり大きくなりました。大きさが違うのは品種が違うからです。
手前の大きくなっているのは去年最多朝顔から取った種を育てたもの。これは大きくなる
のも早くてそろそろ咲きそうです。
それから、家では毎年梅干を作るのはうちの旦那さんであります。
ちょっと見てもらえますか~。

これは旦那さんが梅干をつけるのに買ってきた梅です。
決してプラムではありません。大きいでしょう?。4Lですよ・・・・・。
うちの旦那さんのははっきりいって趣味です。
本人も認めてますが、そんなんでとっても贅沢なんです。
4Lの梅を探してくることから始まります。今年はデパ地下で頼んで買ってきたようです。
高かったでしょうねえ。
この梅を大事に処理して梅干を作ります。もう20年近くつくってるでしょうか・・・。
近親者に配って喜んでもらうのが嬉しいようです。
美味しいからいいんですけどね。私は真似できません。
とってもマメ男クンのうちの旦那さん。こんな記事を書いているとふと思うんです。
「私っていったい何をしてるんだろう・・・」庭仕事も梅干をつけるのも旦那さんがしてる我が家。
じゃあ私がしてる事とは・・・・・、確かにない(笑)。
特に趣味もないし、お嬢さんのお世話係りぐらいかな。

「それが一番大事なのよ~」
そうそう、お嬢さんのお世話係が今の私の一番の仕事かな。いつまでたってもマイペースな私です。

うちの紫陽花もなんとかここまで咲いてくれましたよ。そんなにお手入れもしていませんが、
それでも増えていく緑。そんな風景を見ていると、なんとなく気持ちが癒されてきます。

今年は鉢にも朝顔を植えたのですが、こちらが先に咲きました。
確か昨年も6月末に花を付けたようですが、その時のお花より大きい感じがしてます。

この朝顔もかなり大きくなりました。大きさが違うのは品種が違うからです。
手前の大きくなっているのは去年最多朝顔から取った種を育てたもの。これは大きくなる
のも早くてそろそろ咲きそうです。
それから、家では毎年梅干を作るのはうちの旦那さんであります。
ちょっと見てもらえますか~。

これは旦那さんが梅干をつけるのに買ってきた梅です。
決してプラムではありません。大きいでしょう?。4Lですよ・・・・・。
うちの旦那さんのははっきりいって趣味です。
本人も認めてますが、そんなんでとっても贅沢なんです。
4Lの梅を探してくることから始まります。今年はデパ地下で頼んで買ってきたようです。
高かったでしょうねえ。
この梅を大事に処理して梅干を作ります。もう20年近くつくってるでしょうか・・・。
近親者に配って喜んでもらうのが嬉しいようです。
美味しいからいいんですけどね。私は真似できません。
とってもマメ男クンのうちの旦那さん。こんな記事を書いているとふと思うんです。
「私っていったい何をしてるんだろう・・・」庭仕事も梅干をつけるのも旦那さんがしてる我が家。
じゃあ私がしてる事とは・・・・・、確かにない(笑)。
特に趣味もないし、お嬢さんのお世話係りぐらいかな。

「それが一番大事なのよ~」
そうそう、お嬢さんのお世話係が今の私の一番の仕事かな。いつまでたってもマイペースな私です。

うちの紫陽花もなんとかここまで咲いてくれましたよ。そんなにお手入れもしていませんが、
それでも増えていく緑。そんな風景を見ていると、なんとなく気持ちが癒されてきます。
スポンサーサイト