2011.05.25
愚痴
今回はちょっと愚痴です。
家族で住んでいると、なかなか思うようにいかないことってありますよね。
気をつけててもちょっとの事で忘れてしまったり、思ったことがして
もらえなかったり。
今日、誰かが玄関の引き戸をきちんと閉めていかなかったらしく、猫のお嬢さんが
無断外出しそうになってたらしいのです。
それをうちの年よりが発見。外に出てしまうことはなかったらしいのですが、
その状況で焦ったらしく、私の顔を見るなり
「玄関のカギをちゃんとかけておかないとダメじゃない!」
と、開口一番怒られました。
玄関の引き戸は軽かったのを旦那さんが修理して、開きにくくしてくれたの
ですが、きちんと閉めないとやはり開いたままになりますよね。
鍵は強制的にかける約束はしてません。
確かにみんなで気をつけようと話合ったのですが、急いで外出したりして
うっかりきちんと閉まりきらない事もやはりあるのですよ。
うちの玄関は奇麗な今流行りのドアではないので、強く閉めると跳ね返ったり
して開くこともあります。
猫が外に出て車に跳ねられたら大変です。
みんな大事な猫なんで、気をつけようと思ってるんです。
でも、仕方ない事もあると思うんですよね・・・・。
そういうあなたも何でも忘れずきっちりできないでしょう・・・。
「みんな気をつけてるけど、忘れることあるでしょう。
絶対に外に出さないようにしたいけど、仕方無い時もあるよ!」
私も人間なので、頭ごなしに言われると大人の対応が出来ない時もあります・・・。
仕事で疲れてる時に不意打ちのように言われると、ドッと疲れます。
もっと話し方があると思うんだけど・・・・・。
以前、遠出している時に同じ状況があって携帯で怒られた事もあったっけ・・。
こんな事でイラッとくる自分にもイラッときたりして・・・。
まだまだ修行が足りませんね~~~。
スポンサーサイト