fc2ブログ
今日は治療日でした。

いつも治療の日は旦那さんがいてくれる日は旦那さんの車で連れて行って
もらいます。どうしても眠気が強く出るので車の運転はしません。
いつも旦那さんと軽くうどんなどを食して12時半ごろ受付して診察の時間を
待ちます。

受付が遅いと診察が遅くなって点滴が始まるのが遅くなるし、13時ごろ
外来で待っているのですが、いつもの13時15分ごろより15分ごろ早く
診察に呼ばれることがあるのでやはり13時には外来に待ってるように
しています。やはり早く始まってほしいですからね。

診察が終わると通院治療室へ。
体温、血圧、体重を測ってからその都度指定されたベットで治療を受けます。
「夢かあさ~ん、今日は〇〇番のベットでお願いします。」

13時半前に始まると16時過ぎに終わり、会計をして帰ります。治療にはかなり
お金がかかるんですが、高額医療の申請をしてあるので助かります。

アッシーがいなければタクシーに乗ります。
アッシーがいればボーっとしながらゆっくり帰ることができます。

今まではほとんど治療用ベットだったのに、最近ではリクライニングの小さい点滴ベット。
ベットがらくちんなんですけど、あと1回だからかリクライニングシートなのかな。
仕方ないけど・・・。

もうすぐ6クール終わります。
2月からずっと頑張ってきましたが、後1回、来週念願の6クール目がなんとか終了します。
そして5月、採血とCT。そのあとどうなるのか心配ではありますが、とにかく一区切り
できそうです。

死にそうな状態だったのに、ここまで普通に生活できるまで元気になりました。
うれしい。主治医のM先生、呼吸器内科の先生、そして神様ありがとうございます。

後はどうなるかわかりませんが、生きられるだけ生きるつもりです(笑)。
楽しくいきたいなあ。

治療が終わったら美味しい物でも食べたいな。治療してるからか食欲も
今一つ。美味しくお腹いっぱい食べたいなあ。



スポンサーサイト





更新が滞っててすいません。



いろいろあって記事を更新できまいので、ちょっとお休みします。

来月には再開できると思いますので、よろしくお願いします。

2012.04.22 何でも?

おかげさまで咳の方は改善してきております。
口内炎は消失しましたよ。

今回の薬のお陰で、夜に咳き込んで寝られないという事がなかったので助かりました。
酷いときは布団に入ると咳が止まらなくなり、午前2時頃まで寝られないという事も
あったのですよ。今回はぜんぜん楽。みなさまご心配いただきありがとうございました。


ところで、先週、私の携帯電話が壊れました。

ぶっ壊れた訳でなく、電話がかかってきてちゃんと繋がってるのに話ができないのです。
こちらから電話はかけられるんですが、やはり会話が出来ない。こっちの声が伝わらないし
向こうの声も聞こえない状態。他の機能は問題ないのに・・・。

旦那さんが携帯ショップに相談に行ってきてくれたんですが、修理が必要とのこと。
無料で修理が可能との事なのでお願いしたようです。

ピンクのかわいい代用機を持って帰ってきました。


何もしてないのに、急に壊れてしまってちょっとびっくり。
買い換えてもいいんですけど、使い慣れてるからもうしばらくは使いたいし。


そういえば最近、私達の部屋にある旦那さんのノートパソコンも不調なんです。
私はいつも共有の1階のデスクトップのパソコンを主に使ってるんで
あまり不便はないのですが、時々部屋で使いたいときに使えないのはちょっと不便。

「2階のパソコン調子悪いね。」って旦那さんに言うと

あんたが触ると何でも壊れるんじゃない~。電話もPCもあんたが触った後おかしく
なったよね~」

と言われてしまった・・・・。



何でもって言いすぎですよね。
何でも壊してませんから、たまたま今回は続いたでけですからね~。


うちの旦那さん時々こんな言い方をするんですよ~。自分の事は棚上げにして。
自分は変なサイトにアクセスしてへんちくりんなウイルスを貰った事があるくせに~!。
(ここでばらしちゃいます。笑)

まあ、直ればいいんですからちょっと我慢してますかね。





11日午後、大きな地震がありました。

私のところも揺れましたが、大した事はありませんでした。



テレビを見るとその被害の大きさに言葉が見つかりません。






これ以上被害が大きくなりませんよう、心よりお祈り申し上げます。






2010.11.11 オリビア


今日、以前録画しておいたオリビア・ニュートン・ジョンの「SONGS]を見ました。
彼女の曲は若い頃によく聞いてたので、すごく懐かしかったです。
年齢は重ねられましたが、今でも美しいですよね。


その中でオリビアが乳癌を克服して現在も活躍している事をはじめて知りました。
お父さんが亡くなった直後に乳癌の告知を受けたとか・・・。驚きました。

「最初は恐れてばかりでしたが、その後がんについて学び大丈夫だと自分に言い聞かせ
ました」

その言葉がとても心に残りました。どんな有名人でもみんな一緒なんですよね。
がんになって、その不安を簡単に打ち消すことはできません。「言い聞かせる」
みんなそれによって少しでも心にある不安を解消しようするんです。


今のオリビアの明るい笑顔にとても励まされた私。
手術後に今までよりおじゃれしようと思ってたので、オリビアのようにとはいかない
ですが、年をとってもはつらつとして見られるようにがんばるぞ!。