fc2ブログ
今週は治療がお休みなので体調は比較的良好です。
お天気もいいし、気分もいい私。

旦那さんもそろそろ塩漬けにしてある梅に赤シソを入れなくてはならない
時期になってきたようで、たくさんの赤シソを用意してきました。
DSC_0232.jpg
この平たい篭にもう一杯の赤シソがあります。この赤しそを塩もみをして
あくを抜き、梅に合わせて漬けこみます。

まあこれは毎年の旦那さんの仕事なので、お任せです。梅を漬け始めてもう
20年になるって言ってました、最近では4Lの南高梅で作るのですが、レシピも
頭に入ってて何も見ずにささっとやってます。

で、仕事もしてない私。時間はどれだけでもあります。
赤しそはうちの畑に年寄が植えててたくさんあるんですけど、以前なら赤しそ
ジュースをうちの年寄が作ってたんです。でも、最近では病気のためにからだが
思うように動かないので、昨年から作ってないんです。

シソジュースはそんなに好きな飲み物ではないんですけど、せっかくたくさんの
赤シソがあるのにちょっともったいないようが気がします。

で、今年は初めてシソジュースに挑戦してみることにしました。

DSC_0230_201407021354514e7.jpg
赤シソは旦那さんが梅干し用と一緒に用意してくれました。
洗ってさっと乾かしてスーパー袋にめいっぱい入れてだいたい500g。
お砂糖とクエン酸はうちにあるのでそれを使います。

ネットでいろんな方々のレシピを見ながら作りやすい方法を探しました。
それにうちの年寄もよく知ってるのでアドバイスももらいます。
砂糖は水2ℓに1キロがよくある量なのですが、うちの年寄はそれでは
甘すぎるとうるさいのでちょっと減らしてみることにします。

     DSC_0233.jpg
とにかく2Lのお水を鍋に沸かし、シソを煮ます。
数分にるとこんな感じでシソのエキスが出てきます。思いっきり紫いろです。
DSC_0235_201407021354551f8.jpg
独特なにおいもしますよ~。

ここにお砂糖とお酢をいれます。
ほとんどレシピではお酢が入りませんが、私の見ていたネットのレシピでは
お酢が入りますので、その通りにやってみました。
旦那さんが「最初はレシピ通りやった方がいい」というので砂糖の量以外は
そのまま。

しばらくアクをと取りながら煮込み、火を止め冷めたらクエン酸を入れでできあがり。

     DSC_0240.jpg
まだシソがあるので、これはお友達におすそ分け。
またうちの分を作りたいと思ってま~す。

後ろにいるのは旦那さん。

DSC_0237.jpg
漬かった梅。あんな大きい梅がこんなにしんなりします。

DSC_0238.jpg
この梅がもうちょっとしたらふくふくした。美味しそうな梅干しになるんです。
楽しみだなあ。


そして
     DSC_0222_20140702135449e8d.jpg
うちのあさがおが咲きましたよ~。
本当はもっと早く咲きたがってたんですけど、ちょっといろいろ細工してつるを
増やしてたので・・・。

そして、隣のうちの軒下に巣を作ってたつばめ一家の子供たちが巣立ちました。
うちの裏で一家で電線にとまってました。餌を求める鳴き声が聞こえなくなるのが
ちょっと寂しいなあ。

でも、うれしいな。






スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://yumekanikki.blog136.fc2.com/tb.php/274-164b53a1